鳥取のデイサービス 延寿の杜デイサービスセンター|一般社団法人いなば仁風会

第2回合同学習会

 | 

6/25に当施設職員主催の合同学習会が執り行われました。今回は「食中毒対策と予防」についてです。

 

介護施設内で発生しやす食中毒・症状、食中毒発生時

の対応方法や感染対策について学びました。

 

 

様々な感染対策がありますが、食中毒予防には手洗いが重要!!とのことで手洗いチェッカーという機材を使用して参加職員全員で手洗いを実施しました。

蛍光塗料が入っている専用の液剤を塗布し、ライトで照射。洗い残しがあると光るようになっています。

 

 

 

実際にライトで照射してみると、、、念入りに洗ったつもりでも指の間や爪、手首の洗い残しが多く見受けられました。

 

 

職員からも「全然洗えてない💦」「こんなに洗い残しがあるの⁉」等、様々な感想が飛び交っていました。

 

 

 

最後に高齢者介護施設における特性と理解について学び、いつ感染症が発生しても迅速な対応が出来るように平常時から感染対策を実施することがいかに重要かを学ぶ事ができた学習会となりました。

 

 

今後も感染対策を徹底し、利用者様が安心してご利用して頂ける環境作りを提供していきたいと思います。